ブログ移動しました。
かなり不定期更新になると思いますが、よかったらどうぞ。
テニスがらみは少なくなるかなぁ、と思われますがw
http://yurukuikiru0615.blog.fc2.com/
かなり不定期更新になると思いますが、よかったらどうぞ。
テニスがらみは少なくなるかなぁ、と思われますがw
http://yurukuikiru0615.blog.fc2.com/
スポンサーサイト
今日は方針説明会
今日は月に一度の方針説明会でしたよ。

毎月1回、集まってくれたスタッフで今月の反省や来月のレッスン内容を打ち合わせしたり、技術面の練習をしたりしているんですね。真剣ながらもどこかフランクな雰囲気でミーティングできたような気がします。

お昼休み。カツ丼弁当にソーセージカツ、そしてコーラと言うダイエット意識のかけらもない食事を前にご満悦のK田コーチ。
「いや、違うんです! 僕はきっと25歳ぐらいには痩せるはずなんです!」
「サーブのスイングだって打点までラケットが上がったら後は自然に下がって行くじゃないですか! 僕の体重もきっと今が人生の頂点なんです、きっと!」
…と訳のわからないポジティブな発想に笑うしかありませんでしたw

タンポポとか菜の花って「春の象徴」だと思います。毎年暖かくなってくるこの時期に撮影したくなるんですよねー。めしべ?の先がアップで撮影してみるとクルッとカールしているんですね。知ってました?

綿毛も造形が面白くて、まん丸で何だか好きです。
◆◇◆
とかいう書き込みを深夜の帰宅電車に揺られながらしている僕でした。
しかも電車遅れてるし!
ではまたー。

毎月1回、集まってくれたスタッフで今月の反省や来月のレッスン内容を打ち合わせしたり、技術面の練習をしたりしているんですね。真剣ながらもどこかフランクな雰囲気でミーティングできたような気がします。

お昼休み。カツ丼弁当にソーセージカツ、そしてコーラと言うダイエット意識のかけらもない食事を前にご満悦のK田コーチ。
「いや、違うんです! 僕はきっと25歳ぐらいには痩せるはずなんです!」
「サーブのスイングだって打点までラケットが上がったら後は自然に下がって行くじゃないですか! 僕の体重もきっと今が人生の頂点なんです、きっと!」
…と訳のわからないポジティブな発想に笑うしかありませんでしたw

タンポポとか菜の花って「春の象徴」だと思います。毎年暖かくなってくるこの時期に撮影したくなるんですよねー。めしべ?の先がアップで撮影してみるとクルッとカールしているんですね。知ってました?

綿毛も造形が面白くて、まん丸で何だか好きです。
◆◇◆
とかいう書き込みを深夜の帰宅電車に揺られながらしている僕でした。
しかも電車遅れてるし!
ではまたー。
杉ちゃん
こんにちは。
今日は雨ですねー。僕は休日なので自宅で例によってのんびり休養してます。例によって洗濯したり、読書したりしてからモンハンやってますw なかなか目当ての素材がでないけど、やっぱりこのゲームは楽しい!

この後はちょっと出かけて近所のカフェでランチしてくるつもりです。

昨日は午前中にパパッと散髪して来ました。いつもの阿佐ヶ谷の床屋に行く前に手土産持って行ってきましたよん。
帰り際に駅から青梅街道まで続く並木道をちょっと撮影。雰囲気好きなんですよねー。
◆◇◆
そしてどうでもいいけど杉ちゃんスゲぇTVに出まくってるね!
今年の流行語大賞は「ワイルドだろぅ~」で決まりなのかなー。
何となく脂ぎった川合俊一に見えるのは僕だけでしょうか?w
ではまたー。
今日は雨ですねー。僕は休日なので自宅で例によってのんびり休養してます。例によって洗濯したり、読書したりしてからモンハンやってますw なかなか目当ての素材がでないけど、やっぱりこのゲームは楽しい!

この後はちょっと出かけて近所のカフェでランチしてくるつもりです。

昨日は午前中にパパッと散髪して来ました。いつもの阿佐ヶ谷の床屋に行く前に手土産持って行ってきましたよん。
帰り際に駅から青梅街道まで続く並木道をちょっと撮影。雰囲気好きなんですよねー。
◆◇◆
そしてどうでもいいけど杉ちゃんスゲぇTVに出まくってるね!
今年の流行語大賞は「ワイルドだろぅ~」で決まりなのかなー。
何となく脂ぎった川合俊一に見えるのは僕だけでしょうか?w
ではまたー。
入園式が終わって

今日のお昼休み。
A野コーチの頭をみてお客様が、
「もしかして…その頭で子供の入園式行ったの?」
「いやいや、そういう時だけは真面目モードでやりますよ、もちろん!」
…とか言ってましたw
以上、高島平インドアのちっちゃいニュース報告でしたw
森田あゆみが勝利を決めた!
フェドカップ、ベルギー対日本戦。ワールドグループ1への復帰をかけた二日目の試合ですが、森田あゆみが見事にストレートで勝利し、日本のワールドグループ1への昇格を決めました!!

2007年以来の復帰です。5年ぶりの快挙!
こういう試合でつけた自信って大きいんですよね。
2年前のデビスカップファイナルで優勝を決め、自信を深めたジョコビッチがその翌年から快進撃を開始し、ランキング1位を現在も維持しているように、森田もこの勝利の勢いにのってこれから始まるフレンチオープンに向けてがんばって欲しいと思いますね。
2年前のウインブルドンでしたっけ?
本選に出て、第1セットをあっさり先取した後、急に調子を崩して逆転負けした試合がまだ僕の記憶には残っています。
森田あゆみって本当に技術的には素晴らしいものを持っているんですよ。
ボールのスピードは速いし、角度もつけられるし、フットワークも良いのです。本当ならもっともっと上位にいける才能は十分持っていると思うのですが…どうも精神的に不安定と言うか、頑張りすぎてきわどいコースを狙いすぎてしまったり、無意識に全てのボールでハードヒットを続けてミスを連発してしまったりしたりすることがあるんですよね。
うん。自分を客観的に分析するって事が少し苦手なのかも知れません。
そういう部分が無くなって来たら、トップに絡める素材だと思うんですけどね。
これからシーズン本番に向けて、どんなテニスを披露してくれるのか、注目してみたいと僕は思います。
◆◇◆
昨日いらっしゃったスクール生のA塚さん。

タク:「一緒に写真とってくれますか?」
A塚:「え! なに? どっか行っちゃうの? いなくなっちゃう前の思い出づくりなの?」
タク:「いや、別にそういうわけじゃないですってw 単に一緒にとりたいなー、と思っただけですw」
A塚:「なんだもー、びっくりするじゃない!」
…テニス同様、早とちりと思い込みの激しいA塚さんでしたw
仕事してるN田ヘッド。

パソコンに向かう時もさわやかさを忘れませんねw
休憩中の塩谷コーチを激写。

あまりに…なんというか…魂抜けてますなw
ではまたー。

2007年以来の復帰です。5年ぶりの快挙!
こういう試合でつけた自信って大きいんですよね。
2年前のデビスカップファイナルで優勝を決め、自信を深めたジョコビッチがその翌年から快進撃を開始し、ランキング1位を現在も維持しているように、森田もこの勝利の勢いにのってこれから始まるフレンチオープンに向けてがんばって欲しいと思いますね。
2年前のウインブルドンでしたっけ?
本選に出て、第1セットをあっさり先取した後、急に調子を崩して逆転負けした試合がまだ僕の記憶には残っています。
森田あゆみって本当に技術的には素晴らしいものを持っているんですよ。
ボールのスピードは速いし、角度もつけられるし、フットワークも良いのです。本当ならもっともっと上位にいける才能は十分持っていると思うのですが…どうも精神的に不安定と言うか、頑張りすぎてきわどいコースを狙いすぎてしまったり、無意識に全てのボールでハードヒットを続けてミスを連発してしまったりしたりすることがあるんですよね。
うん。自分を客観的に分析するって事が少し苦手なのかも知れません。
そういう部分が無くなって来たら、トップに絡める素材だと思うんですけどね。
これからシーズン本番に向けて、どんなテニスを披露してくれるのか、注目してみたいと僕は思います。
◆◇◆
昨日いらっしゃったスクール生のA塚さん。

タク:「一緒に写真とってくれますか?」
A塚:「え! なに? どっか行っちゃうの? いなくなっちゃう前の思い出づくりなの?」
タク:「いや、別にそういうわけじゃないですってw 単に一緒にとりたいなー、と思っただけですw」
A塚:「なんだもー、びっくりするじゃない!」
…テニス同様、早とちりと思い込みの激しいA塚さんでしたw
仕事してるN田ヘッド。

パソコンに向かう時もさわやかさを忘れませんねw
休憩中の塩谷コーチを激写。

あまりに…なんというか…魂抜けてますなw
ではまたー。